づき・かんがえ・つなごう めぐゆたかな鹿児島かごしま自然しぜん

MENU
HOME づく水辺みずべ自然しぜん環境かんきょう

鹿児島かごしま自然しぜん

水辺みずべ自然しぜん環境かんきょう

水辺みずべにはどのような生態せいたいけいがあり、どのような役割やくわりになっているのだろう。

 水辺みずべ自然しぜんでは、さまざまなきものによって生態せいたいけいつくられています。

 かわきものが移動いどうするための大切たいせつ環境かんきょうであり、うみ食料しょくりょうるための大切たいせつ地域ちいきであり、それぞれ供給きょうきゅうサービス」気候きこう安定あんていする調整ちょうせいサービス」などを提供ていきょうしています。

 かわ湿地しっち池沼ちしょうは、飲料いんりょうすい工業こうぎょう用水ようすい農業のうぎょう用水ようすいなどの供給きょうきゅうサービス」や、地下ちかすいかんようによる調整ちょうせいサービス」提供ていきょうしています。また、芸術げいじゅつ、レクリエーションなどの文化ぶんかてきサービス」提供ていきょうしています。

※「供給きょうきゅうサービス」、「調整ちょうせいサービス」、「文化ぶんかてきサービス」は、「生態せいたいけいサービス」とばれる自然しぜんのめぐみのひとつです。

1.かわ現状げんじょう

 市内しないおもかわとして、錦江湾きんこうわんながれる稲荷いなりがわ甲突こうつきがわしんかわ脇田わきたがわ永田ながたがわ和田わだがわなどがあります。もっとおおきなものは甲突こうつきがわで、これらのほかにも、規模きぼちいさなかわ水路すいろがたくさんあります。

 かわやまからんぼ、市街しがいうみまでをつなぎ、ウナギやアユモクズガニなどかわうみする魚介ぎょかいるい移動いどう利用りようしています。

 また、川岸かわぎし植物しょくぶつは、陸上りくじょうのタヌキやネズミるいなどの中型ちゅうがた小型こがたのほ乳類にゅうるいかくしながら移動いどう利用りようしたり、ショウリョウバッタなどの昆虫こんちゅうがすむ場所ばしょになったり、カワセミなどのとり川岸かわぎし巣穴すあなつくったりもします。

 しかし、かわには農業のうぎょう用水ようすいじょう水道すいどう発電はつでんよう取水しゅすいせきなどがつくられたり、コンクリート構造こうぞう場所ばしょえ、水辺みずべにすむ昆虫こんちゅう植物しょくぶつがすみにくい環境かんきょうになっています。

モクズガニ
モズクガニ
カワセミ
カワセミ

鹿児島かごしまおもかわ

鹿児島市の主な河川図

稲荷いなりがわかわながさ14.6km)

 宮之浦みやのうらちょうからはじまり、市街しがい上町かんまち北部ほくぶながれています。

 中流ちゅうりゅうには、滝之神たきのかみ浄水じょうすいじょうがあり、市民しみんみずがめのひとつとして大切たいせつみずです。

甲突こうつきがわかわながさ26.0km)

 「平成へいせい名水めいすい百選ひゃくせん」に認定にんていされた郡山こおりやま甲突こうつきいけからはじまり、小山田こやまだ伊敷いしき地区ちくをとおって、まちの中心ちゅうしんながれています。

 上流じょうりゅうには、河頭こがしら浄水じょうすいじょう石井手いしいで取水しゅすいじょう小野おの取水しゅすいじょうがあり、市民しみん最大さいだいみずがめとなっています。

 また、河頭こがしらでは水力すいりょく発電はつでんにも使つかわれています。

しんかわかわながさ12.9km)

 犬迫いぬざこちょうからはじまり、田上たがみ郡元こおりもと三和さんわ地区ちくながれています。

 上流じょうりゅういきにはおおきな団地だんちなどがあり、ちゅう下流かりゅういきはまちづくりがすすみ、中小ちゅうしょう工場こうじょうからされるみず生活せいかつ排水はいすいなど、よごれの原因げんいんおおかわでしたが、水道すいどう整備せいびされ、水質すいしつくなり、平成へいせい4年度ねんどから環境かんきょう基準きじゅんをみたしています。

脇田わきたがわかわながさ7.3km)

 五ケ別府ごかべっぷちょうからはじまり、星ヶ峯ほしがみね西陵せいりょうはさまれた谷部たにぶとおり、宇宿うすき地区ちくながれています。水道すいどう整備せいびされ水質すいしつくなり、平成へいせい8年度ねんどから環境かんきょう基準きじゅんをみたしています。

永田ながたがわかわながさ13.2km)

 春山はるやまちょうからはじまり、山田やまだ中山ちゅうざんはたけのなかをとおって谷山たにやまのまちの中心ちゅうしんながれています。

 ちゅう下流かりゅういきには、んぼにみずむための取水しゅすいせき(しゅすいせき)があり、水鳥みずどり生息せいそく環境かんきょうにもなっています。

和田わだがわかわながさ3.1km)

 しも福元ふくもとちょうからはじまり、谷山たにやま南部なんぶながれて、潮見しおみばし上流じょうりゅう木之下きのしたがわ合流ごうりゅうしています。

 みずながれるりょうすくないうえに、ちゅう下流かりゅうにはいえてられ、よごれの原因げんいんえました。

 区画くかく整理せいりといっしょに、水道すいどうつくられたため水質すいしつくなり、平成へいせい3年度ねんどから環境かんきょう基準きじゅんをみたしています。

かわ役割やくわり

 うみみず蒸発じょうはつしてくもあめとなり、森林しんりんなどにふりそそぎます。そして、つちにしみこんだみずみずとなってかわながみ、うみにもどります。かわはこのように森林しんりんうみをつなぎ、わたしたちの生活せいかつゆたかにするとともに、おおくのきものたちの生活せいかつとなっています。

川の役割イメージ

(1)飲料いんりょうすい農業のうぎょう工業こうぎょう用水ようすい

河頭浄水場

 かわみずは、わたしたちのみずのほか、農業のうぎょう発電はつでんなどにも利用りようされています。

(2)いこいの自然しぜん体験たいけん

鮎釣り

 せせらぎや水際みずぎわ植物しょくぶつみずいろ・におい・おとなど、かわ風景ふうけいわたしたちのこころうるおいとやすらぎをあたえてくれます。そして、かわ自然しぜん体験たいけんのできるたのしいあそでもあります。

(3)きものたちの生活せいかつ

ササゴイ

 きものたちは、水中すいちゅう水際みずぎわ草地くさち樹林じゅりんなどそれぞれきな環境かんきょうえらんで生活せいかつしています。

(4)水質すいしつ浄化じょうか

早瀬

 かわうみながれつくまでのあいだたき早瀬はやせなどをつうじてみずをきれいにします。これをかわ自浄じじょう作用さようい、かわにすむ動物どうぶつ植物しょくぶつも、生活せいかつしながら、その作用さよう一部いちぶになっています。

かわみずはどうしてよごれるのでしょうか

 かわよごれる一番いちばん原因げんいん家庭かていから生活せいかつ排水はいすいです。公共こうきょう水道すいどう整備せいびされる以前いぜんは、生活せいかつ排水はいすい直接ちょくせつかわながしていたのでかわみず大変たいへんよごれていましたが、現在げんざいは、水道すいどう合併がっぺい処理しょり浄化じょうかそうなどの整備せいびすすんでいるため、かわみずはきれいになってきています。しかし、整備せいびすすんでいない地域ちいき一部いちぶあり、生活せいかつ排水はいすいなどが農業のうぎょう用水路ようすいろながんでしまうため農業のうぎょうへの影響えいきょうがある場合ばあいもあります。
かわよご度合どあいあらわすものとして、BODがあります。「BOD」のあたいおおきいとかわよごれていることになります。

鹿児島かごしま市内しない河川かせん下流かりゅういき測点そくてんにおける水質すいしつ推移すいい

市内河川の水質の推移

2.湿地しっち池沼ちしょう現状げんじょう

 湿地しっち池沼ちしょうについては、市内しない規模きぼおおきなものはありません。 稲荷いなりがわ永田ながたがわ愛宕あたごがわなどかわ河口かこうには、湿地しっちとしてのちいさながたがあります。人工じんこう湿地しっちとしては水田すいでんがあり、トンボなどの水生すいせい昆虫こんちゅうやカエルなどの両生りょうせいるいがすむ場所ばしょとなっています。 池沼ちしょうについては、ダムやためいけ公園こうえんなどのいけ団地だんちなどにある調整ちょうせいなどがみられます。

3.沿岸えんがん離島りとうふくむ)の現状げんじょう

 桜島さくらじまのぞ海岸線かいがんせんのうち、ほとんどが人工じんこう海岸かいがんとなっており、砂浜すなはまがた、あさうみなどにすむきものにとってすみにくい環境かんきょうになっています。これらの人工じんこう海岸かいがんは1970ねんごろにうめてによりつくられたものです。

 ななじまから南側みなみがわ海岸かいがんでも、おおくははん自然しぜん海岸かいがんとなっており、砂浜すなはまなどの海岸かいがんおくきはせまく、きものがすむ場所ばしょかぎられています。

 喜入きいれ生見ぬくみ地区ちくでは、沖合おきあいにある離岸りがんてい砂浜すなはま侵食しんしょくふせぎ、砂浜すなはままもられているため、ハマヒルガオやハマボウといった海辺うみべ植物しょくぶつや、ウミガメの産卵さんらんられます。

錦江湾の海岸の現状

 桜島さくらじま周辺しゅうへん海岸かいがいせんは、桜島さくらじまこうフェリーターミナルやひなんこう漁港ぎょこうなどのみなと人工じんこう海岸かいがんですが、レインボービーチのように砂浜すなはま岩礁がんしょうなどがのこった自然しぜん海岸かいがんもあり、サンゴなどいろいろなきものをることができます。

 湾内わんない沖小島おこがしま神瀬かんぜ新島しんじまなどの離島りとう沿岸えんがんでは、藻場もばやサンゴ群集ぐんしゅうなどがたくさんられ、新島しんじまにはかい化石かせき確認かくにんできる地層ちそうがあり、やく5,000ねんまえきものの様子ようすることもできます。

海岸かいがんせん変化へんか

海岸線の変化_年代別の海図
第十だいじゅう管区かんく海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶ海洋かいよう情報じょうほうより資料しりょう提供ていきょうけて作成さくせい
これらの航海こうかい用途ようと使用しようすることはできません。

4.海域かいいき錦江湾きんこうわん)の現状げんじょう

 錦江湾きんこうわんは、がたや水深すいしん237mの深海しんかいまでいろいろな環境かんきょうがあり、おおくの魚介類ぎょかいるいがとれるめぐみのうみです。マダイ、マアジ、サバなどが取れ、また、ブリやカンパチなどのようしょくぎょうおこなわれていますが、このようしょくぎょう錦江湾きんこうわん水質すいしつ影響えいきょうあたえることもあります。

 錦江湾きんこうわんみずがどれだけよごれているかをしめすものとして、「COD(化学かがくてき酸素さんそ要求ようきゅうりょう」があります。むかしは、2.0~3.0mg/L程度ていどひくあたいしめしていましたが、1998(平成へいせい10)ねんごろからすこしずつあたい上昇じょうしょうし、水質すいしつわるくなりつつあります。

 また、水温すいおん全体ぜんたいてき上昇じょうしょうしており、100年間ねんかんに0.2℃から0.4℃の割合わりあい上昇じょうしょうしています。

錦江湾の水質調査地点

錦江湾きんこうわん水質すいしつ(COD)

層別の水質変化

鹿児島かごしまわん水温すいおん経年けいねん変化へんか

表層の水温変化

 水辺みずべには、かわ湿地しっち沿岸えんがん海岸かいがん)、海域かいいきうみ)などの生態せいたいけいがあります。さまざまなきもののすむ場所ばしょであるほか、みず食料しょくりょうあたえてくれたり、自然しぜん体験たいけんとしての役割やくわりなどがあります。