かごしまの桃源郷とうげんきょう 南九州みなみきゅうしゅう市しとの境さかいにあり、周まわりを山やまに囲かこまれた盆地ぼんちになっています。「火ひのの河こ原ら」の「火ひ」は、広葉樹こうようじゅが広ひろがるこの場所ばしょで鉄てつや炭すみをつくっていたことからつけられました。田たんぼや畑はたけ、山やまにはクヌギが植うえられている景色けしきは、昔むかしの農村のうそん集落しゅうらくを感かんじさせてくれます。市民しみん活動かつどう団体だんたいが、生いきもの調査ちょうさやホタル観察会かんさつかいなどをしています。 アクセス ◉錫山すずやまIC から車くるまで約やく20分ふん ◉鹿児島かごしま交通こうつう「錫山すずやま」バス停ていから徒歩とほ約やく1時間じかん30分ふん 住所 鹿児島かごしま市し平川ひらかわ町ちょう