冬ふゆ越ごしに訪おとずれる野鳥やちょうの観察かんさつ地ち 河口かこうには干潮かんちょうの時ときに砂洲さすができるので、秋あきから春はるまで冬ふゆを越こすために、カモ類るい・カモメ類るいなどの野鳥やちょうがやってきます。また、上空じょうくうには県けんの準じゅん絶滅ぜつめつ危惧きぐ種しゅのミサゴなどが大おおきく翼つばさを広ひろげ飛とんでいる姿すがたを見みることができます。甲突こうつき川がわ流域りゅういきは、鳥とりの住すむ場所ばしょとして、市しの生物せいぶつ多様たよう性せい地域ちいき戦略せんりゃくで「大切たいせつにしたい自然しぜん」としています。 アクセス ◉市営しえいバス・鹿児島かごしま交通こうつう「共月亭きょうげつてい前まえ」バス停てい下車げしゃすぐ ◉市電しでん「二中にちゅう通どおり」電停でんていから徒歩とほ約やく15分ふん 住所 鹿児島かごしま市し天保山てんぽざん町ちょう、錦江きんこう町ちょう