温暖な沿岸に自生しています。また公園や神社などに植えられることもあります。常緑広葉樹の高木で、樹高は15メートル、幹径は60cmにもなります。幹は表面が滑らかな淡灰褐色で、縦に細かい白色の筋が入っています。葉は互生する単葉で、枝先に集まってつく傾向があります。葉は長さ9~16cm、幅3~7cmの長楕円形で表面に光沢があり、厚みがあって、かたいです。6月頃に花が咲き、花には雄花と雌花があります。雄花、雌花とも葉の付け根から直立して黄褐色の10cm程度の穂状花序をつけ、クリの花のような匂いがします。果実は長さ1.5~2.5cmで長楕円形の堅果で、翌年の秋に褐色に熟します。木材は建築材、器具材、木炭の原料、薪などに利用されます。どんぐりには渋味があまりないため、アク抜きを必要とせず、そのまま炒って食用にできます。
生きもの図鑑