種類しゅるい 植物しょくぶつ 生息せいそくエリア 川 活動かつどう時期じき ススキによく似にた河原かわらに生はえる多年草たねんそうで、草丈くさたけは2メートルを超こえます。茎くきは硬かたく、ササの幹みきのようであり、簡単かんたんに引ひきちぎることはできません。葉鞘ようしょうが赤紫色あかむらさきいろをおび、毛けが密生みっせいし、葉はの幅はばも広ひろく、花穂かすいもより大型おおがたです。オギは古ふるくから日本にほんに生育せいいくしており、茅葺かやぶき屋根やねの材料ざいりょうとしても利用りようされていました。9月がつ〜10月がつにかけて赤色あかいろの花はなを咲さかせます。オギの穂ほの先端せんたんには、チクチクと尖とがった「ノギ」がなく、毛けがふわふわと生はえています。ススキの穂ほの先端せんたんには、チクチクと尖とがった「ノギ」があります。