気づき・考え・つなごう 恵み豊かな鹿児島の自然

MENU
HOME気づく生きもの保存樹と保存樹林

生きもの

保存樹と保存樹林

どのような樹木があるか調べてみよう。

 鹿児島市では、みんなに親しまれていて、健康で立派な樹木を鹿児島市の保存樹・保存樹林として指定し、自然環境を保護しています。

保存樹

 鹿児島市保存樹等及び自然環境保護地区に関する条例に基づく保存樹(平成27年4月1日現在)

A指定番号
B樹種名
C指定年月日
D所在地
E地上1.5mの幹の周囲(m)
F樹高(m)
G推定樹齢(約年)
クスノキ
  • A1
  • Bクスノキ
  • CS49年3月20日
  • D草牟田二丁目58-3(鹿児島神社境内)
  • E7.30m
  • F24.5m
  • G約600年
オガタマノキ
  • A2
  • Bオガタマノキ
  • CS49年3月20日
  • D上竜尾町2-1(南洲神社境内)
  • E3.82m
  • F13.5m
  • G約130年
イヌマキ
  • A3
  • Bイヌマキ
  • CS49年3月20日
  • D照国町19(照国神社境内)
  • E2.10m
  • F3.50m
  • G約180年
ムクノキ
  • A4
  • Bムクノキ
  • CS49年3月20日
  • D岡之原町1007(塚田神社境内)
  • E4.95m
  • F23.5m
  • G約180年
クロガネモチ
  • A5
  • Bクロガネモチ
  • CS49年3月20日
  • D伊敷六丁目22-10
  • E3.40m
  • F16.0m
  • G約180年
クロガネモチ
  • A6
  • Bクロガネモチ
  • CS49年3月20日
  • D城山町1(照国公園内)
  • E4.85m
  • F13.5m
  • G約180年
アコウ
  • A7
  • Bアコウ
  • CS49年3月20日
  • D清水町32(多賀山公園内)
  • E4.90m
  • F15.5m
  • G約180年
アコウ
  • A8
  • Bアコウ
  • CS49年3月20日
  • D東桜島町403
  • E7.40m
  • F13.5m
  • G約1000年
クスノキ
  • A10
  • Bクスノキ
  • CS49年3月20日
  • D平川町819-3(福平小学校内)
  • E4.85m
  • F19.0m
  • G約130年
クスノキ
  • A11
  • Bクスノキ
  • CS49年3月20日
  • D平川町819-3(福平小学校内)
  • E4.70m
  • F18.0m
  • G約130年
モミ
  • A12
  • Bモミ
  • CS49年9月20日
  • D吉野町1379(白山姫神社境内)
  • E3.00m
  • F18.0m
  • G約250年
モミ
  • A13
  • Bモミ
  • CS49年9月20日
  • D
  • E2.30m
  • F6.5m
  • G約250年
クスノキ
  • A14
  • Bクスノキ
  • CS49年9月20日
  • D伊敷町八丁目7(諏訪神社境内)
  • E3.42m
  • F28.0m
  • G約450年
イチョウ
  • A15
  • Bイチョウ
  • CS49年9月20日
  • D小山田町935
  • E3.65m
  • F30.0m
  • G約170年
イチョウ
  • A16
  • Bイチョウ
  • CS49年9月20日
  • D上竜尾町2-1(南洲神社境内)
  • E2.97m
  • F24.0m
  • G約130年
センダン
  • A17
  • Bセンダン
  • CS49年9月20日
  • D川上町322(川上小学校内)
  • E3.80m
  • F17.5m
  • G約120年
ホルトノキ
  • A18
  • Bホルトノキ
  • CS50年3月20日
  • D和田1丁目4-1(妙行寺内)
  • E2.30m
  • F10.5m
  • G約250年
クスノキ
  • A19
  • Bクスノキ
  • CS50年3月20日
  • D常盤町一丁目17-30(日枝神社境内)
  • E4.70m
  • F18.5m
  • G約350年
ケヤキ
  • A21
  • Bケヤキ
  • CS50年3月20日
  • D宇宿四丁目21-7(宇宿小学校内)
  • E2.95m
  • F20.0m
  • G約110年
クスノキ
  • A22
  • Bクスノキ
  • CS50年3月20日
  • D
  • E3.45m
  • F21.0m
  • G約110年
ヤマモモ
  • A23
  • Bヤマモモ
  • CS50年12月20日
  • D西別府町2789(西郷野屋敷跡)
  • E4.05m
  • F16.0m
  • G約250年
クスノキ
  • A24
  • Bクスノキ
  • CS51年3月10日
  • D春日町4-39(春日神社境内)
  • E4.18m
  • F25.5m
  • G約180年
クスノキ
  • A25
  • Bクスノキ
  • CS51年3月10日
  • D皆与志町3368
  • E4.20m
  • F16.0m
  • G約200年
タイサンボク
  • A26
  • Bタイサンボク
  • CS51年3月10日
  • D玉里町27(玉里邸庭園内)
  • E2.37m
  • F16.5m
  • G180年
アキニレ
  • A27
  • Bアキニレ
  • CS52年3月20日
  • D吉野町2472(吉野小学校内)
  • E2.60m
  • F9.0m
  • G約300年
クスノキ
  • A28
  • Bクスノキ
  • CS52年3月20日
  • D田上六丁目14-30(田上八幡神社境内)
  • E3.75m
  • F23.5m
  • G約300年
クスノキ
  • A30
  • Bクスノキ
  • CS52年3月20日
  • D鴨池一丁目8-23(日枝神社境内)
  • E3.25m
  • F19.0m
  • G約250年
ユーカリ
  • A31
  • Bユーカリ
  • CS53年4月10日
  • D慈眼寺町16(慈眼寺東公園)
  • E2.70m
  • F21.0m
  • G約110年
ラクウショウ
  • A32
  • Bラクウショウ
  • CS53年4月10日
  • D
  • E2.63m
  • F23.5m
  • G約110年
イチョウ
  • A33
  • Bイチョウ
  • CS53年4月10日
  • D谷山中央3丁目4597(松雲寺境内)
  • E2.60m
  • F21.0m
  • G約110年
アコウ
  • A34
  • Bアコウ
  • CS55年3月1日
  • D東桜島町137
  • E5.75m
  • F16.5m
  • G約150年
クロガネモチ
  • A35
  • Bクロガネモチ
  • CS56年3月1日
  • D清水町26(祇園之洲公園)
  • E2.40m
  • F15.0m
  • G約130年
センダン
  • A36
  • Bセンダン
  • CS56年12月25日
  • D下福元町9856(錫山小中学校内)
  • E3.00m
  • F15.5m
  • G約140年
ウメ
  • A37
  • Bウメ
  • CS60年3月1日
  • D原良4丁目16-16(小松帯刀屋敷跡)
  • E0.70m
  • F4.8m
  • G約300年
ヤマザクラ
  • A38
  • Bヤマザクラ
  • CH15年7月11日
  • D五ヶ別府町831-2
  • E2.25m
  • F16.5m
  • G約100年
イチイガシ
  • A39
  • Bイチイガシ
  • CH17年4月6日
  • D岡之原町3844
  • E2.22m
  • F22.0m
  • G約150年
ヤマザクラ
  • A40
  • Bヤマザクラ
  • CH17年4月6日
  • D坂之上2丁目12-10
  • E2.80m
  • F11.5m
  • G約130年
フウ
  • A41
  • Bフウ
  • CHH18年6月9日
  • D喜入町6993(喜入小学校内)
  • E3.00m
  • F27.0m
  • G約150年
クスノキ
  • A42
  • Bクスノキ
  • CH18年6月9日
  • D上谷口町956-1(松元小学校内)
  • E4.60m
  • F14.5m
  • G約180年
クスノキ
  • A43
  • Bクスノキ
  • CH18年6月9日
  • D桜島二俣町2724(大元神社境内)
  • E4.80m
  • F19.5m
  • G約130年
アコウ
  • A44
  • Bアコウ
  • CH18年6月9日
  • D
  • E4.70m
  • F11.0m
  • G約130年
シダレザクラ
  • A45
  • Bシダレザクラ
  • CH20年3月3日
  • D東佐多町119
  • E1.50m
  • F4.6m
  • G約150年
ソメイヨシノ
  • A46
  • Bソメイヨシノ
  • CH27年4月1日
  • D喜入前之浜町6635番1
  • E2.40m
  • F12.0m
  • G約100年

(備考)指定番号9、20、29は指定解除

お問い合わせ