この生きものなーんだ?

丘陵地から平地の樹林で見られる、黒地に淡黄色の大きな斑紋をもった大型のアゲハチョウです。
ツツジ類やクサギキなどの各種の花で吸蜜し、山頂部に集まる習性があります。
成虫は年に2~3回、5月頃より発生します。
「生きもの図鑑」のページで探してみてね!!
鹿児島市では、「市民生きもの調査」を実施しています!
見つけた生きものを報告してください!!
「生きもの調査」のページからも報告できます。
詳しくは、鹿児島市ホームページをご覧ください!!
《鹿児島市ホームページ【鹿児島市市民生きもの調査】》
過去のクイズ
vol.1(4月)
vol.2(5月)
vol.3(6月)
vol.4(7月)
vol.5(8月)
vol.6(9月)
vol.7(10月)
vol.8(11月)
vol.9(12月)
vol.10(1月)
vol.11(2月)
vol.12(3月)
vol.13(4月)
vol.14(5月)
vol.15(6月)
vol.16(7月)
vol.17(8月)
vol.18(9月)
vol.19(10月)
vol.20(11月)
vol.21(12月)
vol.22(1月)
vol.23(2月)
vol.24(3月)
vol.25(4月)
vol.26(5月)
vol.27(6月)
vol.28(7月)
vol.29(8月)
vol.30(9月)
vol.31(10月)
vol.32(11月)
vol.33(12月)
vol.34(1月)
vol.35(2月)
vol.36(3月)
vol.37(4月)
生きもの図鑑の中の生きものたちを毎月1つずつクイズ形式で紹介していきます。
ぜひチャレンジしてみてください!