気づき・考え・つなごう 恵み豊かな鹿児島の自然

MENU
HOMEお知らせ行ってみよう!かごしま自然百選vol.17

お知らせ

行ってみよう!かごしま自然百選vol.17

 かごしま自然百選に行ってみませんか?

 今月は、中央地域の「祇園之洲と稲荷川河口の干潟」をご紹介します。

 イソシギなどのシギ類、冬に訪れるカモ類、県の準絶滅危惧種のヒメカノコガイなどの貝類、

ハクセンシオマネキなどの甲殻類などがいることがわかっています。

 また、稲荷川河口近くでは、海中で育つ種子植物のアマモもいて、魚が卵を産む場所などにもなっています。

 県のレッドデータブックは「規模は小さいが重要な中小河川の河口干潟」としています。

 祇園之洲を訪れた際は、ぜひ散策し、いろいろな生き物を探してみてください。

gionnnosu.jpg

地図等は、「かごしま自然百選」(33 祇園之洲と稲荷川河口の干潟 )のページに掲載しています。

 

 

 

お問い合わせ